-
ZAWINUL SYNDICATE / THE SONS D'HIVER 1997(2CDR) 若きリチャードボナの超絶プレイ!!
¥2,980
1997年、超絶テクニックを誇るベーシスト、リチャード・ボナとパコ・セリ、そしてアブドゥー・ンブプという最高のリズム隊を伴ったヨーロッパ・ツアーから、フランスで開催されたジャズ・フェスティバルに出演したライブを放送用音源から最高の音質で収録したザヴィヌルのスピリッツを体感出来る名音源となります。この時期、ボナのベースプレイは神がかってます。 Disc 1 1.Waraya 2.Patriot 3.Dina Cam 4.Indiscretions 5.My People Disc 2 1.Member Introduction 2.Zanza 3.Gypsy 4.Bimoya 5.You Want Some Tea Grandpa 6.Lost Tribes 7.Carnavalito ライブ・アット・ソン・ディヴェール・フェスティバル、フランス 01/29/1997 ジョー・ザヴィヌル(keyb, voc) リチャード・ボナ(b, voc) ゲイリー・ポールソン(b) パコ・セリ(dr) アブドゥー・ンブプ(perc)
-
ZAWINUL SYNDICATE / WISSEN 1989(1CDR)放送音源盤!!
¥2,500
ギターにはスコット・ヘンダーソン、ベースにはジェラルド・ビーズリー、ドラムスにはコーネル・ロチェスター、そしてパーカッションにはビル・サマーズという布陣で、オーストリアで開催されたヴィッセン・ジャズフェスティバルに出演した模様をFM放送音源より収録したファン垂涎のライブです。 1.Medicine Man 2.Black Water 3.Familial 4.Africa 5.Little Rootie Tootie 6.Solitude 7.Shadow And Light 8.Imprpvisation 9.Drum Solo 10.Carnavalito ライブ・アット・ヴィッセン、ドイツ 07/08/1989 ジョー・ザヴィヌル(keyb) スコット・ヘンダーソン(g) ジェラルド・ビーズリー(b) コーネル・ロチェスター(dr) ビル・サマーズ(perc) リアタ・ギャロウェイ(voc) カール・アンダーソン(voc)
-
ZAWINUL SYNDICATE / BREMEN 2002(2CDR)初の完全版を放送用音源で!!
¥2,980
2002年、自身9枚目となるソロ・アルバム「Faces&Place」のリリースに伴うワールド・ツアーからドイツ、ブレーメンのライブハウス「モダーン」に出演した模様を放送用音源をデジタル・トランスファーし初めてディスク化したファン必聴となるツアー初の完全版となります。ギターにはスコット・ヘンダーソンの後釜でメンバーに加わったアミット・チャテジーが参加しておりエッジの効いたプレイにはエネルギーを感じます。ベースにはジョン・マクラフリン4THディメンションのもさんかしその超越したベース・プレイで人気の高いエティエンヌ・ムバッペ。更にドラムスにはコートジボワール生まれでザヴィヌルと長い付き合いとなるパコ・セリーとなりシンジケートのキレのあるサウンドを構成してます。随所に女性ヴォーカル(ヴォイス)のサビーネ・カボンゴの歌声も心地よく響いてベスト・パフォーマンスをご堪能して頂けます。 Disc 1 1.East 12th Street Band 2.Lost Tribes 3.Tower Of Silence 4.Two Lines 5.Member Introduction 6.Sanza Four Disc 2 1.Cafe Andalusia 2.All About Simon 3.Come Sunday 4.Borges Buenos Aires 5.Rooftops Of Vienna ライブ・アット・モダーン、ブレーメン、ドイツ 11/10/2002 ジョー・ザウィヌル(keyb, synth) アミット・チャテジー(g, voc) エティエンヌ・ムバッペ(b, voc) パコ・セリー(dr) マノロ・バドレーナ(perc) サビーン・カボンゴ(voc)
-
ZAWINUL SYNDICATE / EDINGBURG 1997(2CDR)FM音源よりオフィシャル級の音質!!
¥2,980
ザヴィヌル名義でリリースされた名作「マイ・ピープル」の大セールの勢いでスタートしたザヴィヌル・シンジケートの1997年ワールド・ツアーからスコットランド、エディングバーグ公演がFM音源よりオフィシャル級の音質でリリースされました。メンバーには天才ドラマーであるパコ・セリを筆頭にヴィクター・ベイリー、「マイ・ピープル」にも参加してたギターのゲイリー・ポールソン、そしてヘヴィー・ウェザー期のパーカショニストのマノロ・バドレーナという布陣でのベスト・パフォーマンスです。しかも、このままオフィシャルとしてリリースも出来る最高級の音質でこの迫力あるステージの模様をここに再現しています。ファン成らずとも聴き逃すことが出来ない極上のライブが詰まっています。 Disc 1 1.Introduction To A Great Theme 2.Waraya 3.Patriots 4.Indiscretions 5.Asi Trabajamos 6.Bimoya Disc 2 1.Gypsi 2.Zanza 3.N'Awlins 4.Loch Lomond 5.You Want Some Tea, Grandpa ? 6.Two Line 7.Carnavalito ライブ・アット・クィーンズ・ホール、エディングバーグ、スコットランド 10/17/1997 ジョー・ザヴィヌル(keyb, voc) ゲイリー・ポールソン(g) ヴィクター・ベイリー(b) パコ・セリ(dr) マノロ・バドレーナ(perc, voice)
-
ZAWINUL SYNDICATE / CONTUUM(2CDR)2015年ツアー音源!!
¥2,980
1999年9月、オークランドの有名ジャズ・クラブ「ヨシズ」で行われたステージを熱心なマニアにより極上レベルのオーディエンス・マスターから収録したアイテムが登場しました。因みにオーナーは好江さんで日本料理店も併設しています。 パコ・セリに代わり参加したドラムスのカーク・コヴィントンにテクニックには驚かされ、ベースのヴィクター・ベイリーとの高速リズム隊はバンドに核を成しています。また、パーカッションにはマノーロ・バドレーナが参加しておりジャコを追悼した「コンティニューム」ではヴォーカルも披露しています。肝心の音質も当時のカセットからの音源としては非常に良好なマスターを使用していますので何ら問題なくご堪能して頂けるアイテムです。 Disc 1 1.Intro To A Mighty Theme 2.Lost Tribes 3.Two Line 4.Sunday Morning / Sundat Evening 5.Unknown 6.Manolo Solo 7.Asi Trabajamos Disc 2 1.Bimoya 2.Band Introduction 3.Bimoya(Rprise) 4.Louange 5.Continuum(Jaco Tribute) 6.Madagascar 7.Three Postcards 8.Carnival ライブ・アット・ヨシズ、オークランド、カリフォルニア 09/02/1999
-
ZAWINUL SYNDICATE / CAMDEN 1990(1CDR)BBC放送音源!!
¥2,500
アルバム「ブラック・ウォーター」リリース後、鬼才ギタリストのスコット・ヘンダーソンが参加して行われたワールド・ツアーから7月20日にロンドン、カムデンでのライブを放送音源で収録したA級音質ライブCDが登場しました。 当日のセット・リストはリリースされたばかりのアルバム「ブラック・ウォーター」からピックアップされた楽曲も多く聴き応えあるライブとなります。また、ウェザー・リポートの「マダガスカル」、「バディア / ブギ・ウギ・ワルツ」、などファンにはお馴染みの名曲もこの時期でしか味わえないアレンジで展開されています。このツアーで最も注目されるのはスコット・ヘンダーソンのギター・プレイとなりこれは聴き逃がせません。更にライブはヒートアップし、ジェームズ・ブラウンの名曲「セックス・マシーン」までをも演奏され非の打ち所がないライブをご堪能頂ける名盤となります。 1.Little Rootie Tootie 2.Percussion Solo 3.Black Water 4.Bass Solo 5.Madagascar 6.Carnavalito 7.Badia / Boogie Woogie Waltz 8.Corner Pocket / Sex Machine / Corner Pocket 9.One Eye, One Mind, One People ライブ・アット・カムデン・タウン、ロンドン 07/20/1990 ジョー・ザヴィルヌ(keyb) スコット・ヘンダーソン(g) ジェラルド・ヴィーズリー(b) マイク・ベイカー(dr) ボビー・トマス Jr(hdr, voc) ホッサム・ラムジー(perc)