-
LEGENDS / NSJ 1997(1BDR)1920×1080のフルHD映像ブルーレイ!!
¥2,500
1997年、ヨーロッパで開催されたジャズ・フェスティバル限定で結成されたエリック・クラプトン、マーカス・ミラー、デビッド・サンボーン、ジョー・サンプル、そしてスティーブ・ガッドと夢のメンバーで結成されたスーパー・ユニット「レジェンズ」の貴重なライブ・パフォーマンスから7月11日、オランダで開催されているノース・シー・ジャズ・フェスティバルに出演した模様をプロショット4:3映像ながら1920×1080のフルHD映像、更にリマスターし聴き易くなったドルビーデジタル音声を21GB(DVDは4.7GB)を超える高画質、高音質で1時間36分収録したブルーレイとなります。本映像はYouTubeでも公開されていますが、クリアーな音質では無く特に「Third Degree」以降、極端に音がオフ気味となり不満が残る音像でしたが、今回のタイトルではその点しっかり補正され最後まで素晴らしい音質でお楽しみ頂けます。今後二度と実現しないであろうレジェンド達による奇跡のステージを極上クオリティーでご覧下さい。 1.Full House 2.Groovin' 3.Ruthie 4.Snakes 5.Going Down Slow 6.The Peeper 7.In Case You Haven't Noticed 8.3rd Degree 9.First Song Tango 10.Put It Where You Want It 11.Shreeveport Stomp 12.Sentimental Mood 13.Layla ライブ・アット・ノースシー・ジャズフェスティバル、ハーグ、オランダ 07/11/1997 エリック・クラプトン(g) マーカス・ミラー(b, bcl) デビッド・サンボーン(as) ジョー・サンプル(keyb) スティーブ・ガッド(dr)
-
TORIBUTT TO MILES / IN ANTIBES 2011(2CDR)最高級の音質でお聴き頂けます!!
¥2,980
2011年7月、伝統あるアンティーブ・ジャズで喝采を浴びたマイルス・トリビュートの模様を放送音源からオフィシャル級の音質で収録した超クールなライブ2枚組です。このプロジェクトにはハービー・ハンコック、マーカス・ミラー、そしてウェイン・ショーターの大御所三人が参加しており、更にトランペットには多くのソロ・アルバムをリリースし中堅トランペッターとして人気のあるシーン・ジョーンズがハービーにより抜擢されています。今回のプロジェクトでのシーン・ジョーンズは正に「水を得た魚」の如く、素晴らしいフレーズを連発して御大ショーターと渡り合っている点等、聴き所が満載のライブとなっています。セット・リストもご覧の通り、マイルスの幅広い年代からピックアップされておりハンコックのピアノ、ショーターのテナー&ソプラノも圧巻のライブ・パフォーマンスを展開しています。 Disc 1 1.Walkin' / Little One / Al Blues / Directions / Shhh..Peacefuk 2.In A Silent Way / Water Babies / Someday My Prince Will Come / Footprint 3.Band Introduction Disc 2 1.Fran Dance / Jean Pierre 2.Orbits / Dr. Jekyll 3.Time After Time / Sketches Of Spain / It's About That Time 4.Tutu ハービー・ハンコック(p, keyb) ウェイン・ショーター(ts, ss) マーカス・ミラー(b, bcl) シーン・ジョーンズ(tpt) シーン・リックマン(dr)
-
DOUBLE VISION REVISITED / DALLAS 2019(2CDR)サンボーン、マーカス、そしてボブ・ジェームズ!
¥2,980
ジャズ・フュージョン界に衝撃を与えたアルバム「ダブル・ヴィジョン」のリリースから33年ぶりにその3人が再結集した2019年ツアーからテキサス、ダラス公演の模様を臨場感ある驚愕のハイ・クオリティーのデジタル・オーディエンス音源にて当日のライブ全11曲(1時間42分)を収録した至宝のライブです。 ボブ・ジェームスの美しいピアノの調べ、「泣きのサンボーン節」も健在でフロントの2人を支えるバンマスであるマーカスの堅実なプレイは衰えを感じさせません。また、このツアーでは現タワー・オブ・パワーのリード・ヴォーカルとして人気があり、サンボーンのアルバム「タイム・アンド・ザ・リヴァー」にも参加していたラリー・ブラッグスが参加しています。マーカスの紹介からスタートする珠玉のライブは貴方に感動を間違いなく与えてくれることでしょう!! Disc 1 1.Introduction 2.More Than Friends 3.Moon Tune 4.Never Enough 5.You Don't Know Me 6.Mister Magic Disc 2 1.It's You 2.Maputo 3.Since I Fell For You 4.Theme from Taxi / Taxi Cab confessions (Sign Of The Times) 5.Papa Was A Rolling Stone ライブ・アット・マジェスティック・シアター、ダラス、テキサス 08/25/2019 ボブ・ジェームス(keyb) デビッド・サンボーン(as) マーカス・ミラー(b) ビリー・キルソン(dr) ラリー・ブラッグス(voc)
-
DAVID SANBORN / ANTHOLOGY VOL.2(2CDR)様々なミュージシャンとのセッション集2枚組!!
¥2,980
長いサンボーンの音楽キャリアからの名曲シリーズの第2弾は、ニューヨークでのスタジオで放送用に行われたライブ・セッションからディスク1にはロック系アーチストとのセッション、そしてディスク2にはジャズ&フュージョン系アーチストを迎えた激レア・セッション模様を最高級の音質で収録したファン垂涎の名作となります。 Disc 1 1.Before You Accuse Me 2.Hard Times 3.Old Love 4.life's Been Good 5.White Room 6.Lightning Blues 7.Iko Iko 8.I'll Take You There 9.It&s Money That Matter 10.Crossfire 11.Higher Ground Disc 2 1.Tin Tin 2.Love For Sale 3.Hannival 4.Tutu 5.Mr.Pastorius 6.Everythning Is Gonna Be Alright 7.Summertime 8.Spellbound 9.When The World Turns Blues 10.A Remark You Made 11.Dr.Makumba 12.Thankfull'n Throughtful 13.TFeel So Good 14.Teen Twon Eric Clapton, Miles Davis, Boz Scagga, Stevie Ray Vaughan, Red Hot Chille Peppers, Al Green, Joe Sample, George Duke,Marcus Miller, etc
-
MARCUS MILLER / FRIENDS 2007(1CDR)豪華メンバーが参加したスペシャル・ライブ!!
¥2,500
キャンディー・ダルファー、ロイ・ハーグローブ、カーク・ウェイラムが参加し更にギターにはリオーネル・ルエケをも参加した2007年、ノースシー・ジャズフェスティバルで超ファンンキーなステージを展開したライブを放送用音源で収録した必聴タイトル。このメンバーでのライブは、本タイトルでしか味わえないファンキーなグルーブ感が魅力となり最高のノリが体感して頂けます。特に、故エミー・ワインハウスのアルバム「バック・トゥ・ブラック」に収録され世界中で大ヒット曲した「リハブ」はファンならずとも必聴バージョンとなっています。最高の音質、最高の内容で当店イチ推しのタイトルです。 1.Blast 2.Jean Pierre 3.Run For Cover 4.Maputo 5.Reahb 6.Come Together ライブ・アット・ノースシー・ジャズ、ロッテルダム、オランダ 07/15/2007 マーカス・ミラー(b, bcla) ディーン・ブラウン(g) キース・アンダーソン(sax) マイケル・スチュワート(tpt) ボビー・スパークス(keyb) グレゴア・マレ(harp) プージー・ベル(dr) キャンディ・ダルファー(sax) ロイ・ハーグローブ(tpt) カーク・ウェイラム(sax) リオーネル・ルエケ(g) DJ ロジック
-
LEGENDS / MEMORIAL OF LEGENDS(6CDR)スーパー・ユニットの6枚組ライブ!!
¥4,980
1997年、ヨーロッパで開催されたジャズ・フェスティバル限定で結成されたエリック・クラプトン、マーカス・ミラー、デビッド・サンボーン、ジョー・サンプル、そしてスティーブ・ガッドと夢のメンバーで結成されたスーパー・ユニット「レジェンズ」の貴重なライブ・パフォーマンスから7月4日のモントレルー公演(オフィシャルは7月4日)、7月8日のウィーン公演、そして7月13日のイタリア・ペルージア公演を収録したファン家宝級アイテムとなる6枚組です。1997年夏のジャズ・フェスティバルから7月4日のモントレルー公演、7月8日のウィーン公演、そして7月13日のイタリア・ペルージア公演とそれぞれを収録しています。1枚目、2枚目のスイス、モントルー公演をサウンドボード音源で、3枚目、4枚目は7月8日のオーストリアはウィーンでのライブも未発表のサウンドボード音源となり、ラストにはボーナス曲として当日のリハーサル音源までをも収録した激レア音源です。そして5枚目、6枚目には7月13日のイタリア・ペルージア公演をマニアによりピッチ修正済みの貴重なオーディエンス・マスターよりダイレクトに収録しており安心してお楽しみ頂けます。短期間で終焉してしまった伝説の思い出となるアイテムです。ディスク6枚はすべて異なったピクチャー・ディスク仕様です。 Disc 1 1.Full House 2.Snake 3.Ruthie 4.Marcus #1 5.Gpoing Down Slow 6.Peeper 7.Suggestions Disc 2 1.Third Degree 2.First Song / Tango 3.Put It Where You Want It 4.Jelly Roll 5.Sentimental / Layla 6.Everyday I Have The Blues Disc 3 1.Full House 2.Groovin' 3.Ruthie 4.Snakes 5.Going Down Slow 6.The Peeper 7.In Case You Hand't Noticed 8.Third Degree 9.First Song / Tango Disc 4 1.Put It Where You Want It 2.Shreeve Port Stomp 3.Sentimental / Layla 4.Everyday I Have The Blues 5.Far Away(inc) Disc 5 1.Marcus #1 2.Snakes 3.Ruthie 4.Going Down Slow 5.Peeper 6.Suggestions Disc 6 1.Third Degree 2.First Song / Tango 3.Put It Where You Want It 4.Jelly Roll 5.Sentimental 6.Layla 7.Everyday I Have The Blues エリック・クラプトン(g) マーカス・ミラー(b) デビッド・サンボーン(as) ジョー・サンプル(keyb) スティーブ・ガッド(dr)
-
LEGENDS / STUDIO SESSION 1997(2CDR)ツアー直前のスタジオ・セッション!!
¥2,980
1997年、夏に開催されるヨーロッパでのジャズ・フェスティバル用にハリウッドで行った未発表スタジオ・セッションの模様をサウンドボード音源で収録したファン必聴のレア音源です。ライブでは演奏されなかったジェームズ・ブラウンの楽曲もお聴き頂けます。尚、デビッド・サンボーンは本セッションに参加していません。 Disc 1 1.Snake 2.Marcus #1(Pt.1) 3.Marcus #1(Pt.2) 4.Full House(Pt.1) 5.Full House(Pt.2) 6.Ruthie(Pt.1) 7.Ruthie(Pt.2) 8.Put It Where You Want Disc 2 1.Suggestions 2.Pepper 3.Going Down Slow 4.I Feel Good(JB Cover) 5.Siler Rain 6.Layla 7.Rock Me Baby 8.Jelly Roll SIR スタジオ、ハリウッド、ロサンジェルス 06/1997 エリック・クラプトン(g) マーカス・ミラー(b) ジョー・サンプル(keyb) スティーブ・ガッド(dr)
-
MARCUS MILLER & JACO PASTORIUS / DEFINITIVE NEW YORK 1984(3CDR)新音源から収録されたマーカス&ジャコの共演ライブ3枚組!!
¥3,500
マーカス&ジャコの共演となったニューヨークの有名ライブハウス、55グランドにてのステージを第1部、第2部とノイズレスの驚愕クリアー音質で2時間48分(!)収録したマニア涙となる至宝の音源がここに登場しました。ドラムにはレニー・ホワイト、キーボードにはバーナード・ライト、そしてギターにはアイザック・ヘイズ、リンダ・キリフォードのアルバムにも参加して、若き頃のジャコとも交流があったキム・パルムとなります。過去には1時間25分という中途半端な収録でノイズも耳障りだった音源がありましたが、今回のタイトルでは、最高の音質で最高にファンキーなステージを存分にご堪能頂ける伝説の名音源最長版となります。 Disc 1 1.Freedom Jazz Dance(11:44) 2.People Make The World Go Round(14:23) 3.Invitation(12:50) 4.Liverty City(7:25) 5.Fannie Mae / Why I Sing The Blues(15:48) 6.Funky Beat(10:24) Disc 2 1.Funk Groove(inc 20:21) 2.People Make The World Go Round(25:11) 3.Maiden Voyage / Continuum / Maiden Voyage(17:31) Disc 3 1.Blues Groove(13:52) 2.The Anthem(18:30) ライブ・アット・55グランド、ニューヨーク・シティー、ニューヨーク 01/06/1984 マーカス・ミラー(b, voc) ジャコ・パストリアス(b, keyb) バーナード・ライト(keyb, voc) キム・パルム(dr) レニー・ホワイト(dr)
-
MARCUS MILLER / BITCHES BREW 2019(1BDR) オフィシャル級となるフルハイビジョン解像度(1080i)の超美麗クオリティーで収録したブルー・レイ・ディスク!!
¥2,500
スイスで開催されたジャズ・フェスティバルに出演した最新ライブをオフィシャル同等となるフルハイビジョン解像度(1080i)の超美麗クオリティーで収録したブルー・レイ・ディスクが登場しました。本ライブでは、マイルスの歴史的名曲「ビッチェズ・ブリュー」が演奏され大変大きな話題となりました。マイルスのスピリッツを継承するマーカス入魂のライブ・ステージを驚愕の7.1ch デジタル・サラウンドの音声と目を疑う驚嘆のクオリティーでご覧頂けるファン必見・必携の最高品質タイトルです。 メンバーには2018年ブルーノート・レーベルでデビューした大型新人ピアニストであるジェイムズ・フランシーズ、NYで活躍しているジュリアン・ポラック、トランペットにはマイルスのカバー・アルバムも発表しク−ル&ファンキ−なハ−ドバップからアシッド・ジャズまでジャンルレスなサウンドが魅力となっているラッセル・ガン、更にドラムスにはアレックス・ベイリーとで構成されており重厚なサウンドを形成しています。そして、やはり最大の注目はマイルスに名曲「ビッチェズ・ブリュー」です。それにしてもウットリする高画質は見応え満点です。 Video : 1080i High Difinition 16:9 Audio : Linear PCM Stereo Time : 84min 1.7-T's 2.Untamed 3.Sublimity 'Bunny's Dream' 4.Detroit 5.Bitches Brew 6.Trip Trap 7.How Great Thou Art 8.Tutu 9.Come Together / Hylife ライブ・アット・エスティバル・ジャズ、ルガーノ、スイス 07/06/2019 マーカス・ミラー(b, bcl) アレックス・ハン(as) ラッセル・ガン(tpt) ジェイムズ・フランシーズ(keyb) ジュリアン・ポラック(keyb)
-
MARCUS MILLER PROJECT / UNDER THE SKY 1991(1CDR)
¥2,500
SOLD OUT
マーカスを中心としたプロジェクトとなりメンバーには、ジョー・サンプル、レイラ・ハザウェイ、フィリップ・セス、そしてサックスにはエバレット・ハープが特別に参加しています。エバレット・ハープは1991年当時ほとんど無名での来日でしたが、このプロジェクトでのステージが起爆剤となり現在ではジェフ・ローバー等とのアルバムにも参加しています。ジョー・サンプルのピアノに絡むフィリップ・セスのシンセ、そしてレイラ・ハザウェイの美しいボーカルも存分に堪能して頂ける内容となっておりこの時代しか成し得なかったパワーをあらためて感じさせてくれるライブは全音楽ファンに聴いて頂きたい名盤です。 1.Run For Cover 2.Bone Jive 3.Something 4.Heaven 5.Someday We'll All Be Free 6.Burnin' Up The Carnival 7.Ashes To Ashes 8.Canteloupe Island ライブ・アット・オープンシアター・イースト、東京 07/30/1991 マーカス・ミラー(b, bcl) ディーン・ブラウン(g) ジョー・サンプル(p) フィリップ・セス(keyb) エバレット・ハープ(sax) マイケル・スティアート(tpt) プージー・ベル(dr) レイラ・ハザウェイ(voc)
-
MARCUS MILLER PROJECT / GIANT STEPS(1CDR)マーカス&サンボーンの名作中の名作です!!
¥2,500
1992年7月、東京で開催された野外ジャズ・フェスティバルにスペシャル・プロジェクトで出演したマーカスとサンボーンとのライブを放送音源よりオフィシャル並となる最高の音質で収録した名盤中の名盤です。サンボーンのサックスが炸裂するステージはファンキーなグルーブでファン必携&必聴の定番タイトル。今聴いてもその新鮮なサウンドは失われておりません。 1.Snake 2.Run For Cover 3.Soul Serenade 4.Ramblin' 5.Straight To The Heart 6.Tutu 7.In A Sentimental Mood マーカス・ミラー(b) デビッド・サンボーン(as) ディーン・ブラウン(g) オマ・ハキム(dr) マイケル・スチワート(tpt) デロン・ジョンソン(keyb) フィリップ・セス(keyb) ドン・アライアス(perc)
-
MARCUS MILLER / MARCIAC 2010(2CDR)
¥2,980
フランスで開催されているマルシアック・ジャズ・フェスティバルに出演した模様を放送用音源からオフィシャル級の音質でお聴き頂けます。聴きモノは、トランペットに当時新進気鋭で大きな話題となったシーン・ジョーンズが加わりマイルス時代の名曲を多数プレイした必聴ライブとなります。 Disc 1 1.Tomaas 2.Backyard Ritual 3.Splatch 4.Hannval Disc 2 1.Jean Pierre 2.Aida 3.In A Sentimental Mood 4.Tutu ライブ・アット・マルシアック・ジャズ、マルシアック、フランス 07/31/2010 マーカス・ミラー(b, b-cl) シーン・ジョーンズ(tpt) アレックス・ハン(sax) フェデリコ・ゴンザレス(keyb) ルイス・ケイトー(dr)
-
MARCUS MILLER / WIESEN 2004(2CDR)
¥2,980
2004年7月のヨーロッパ・ツアーからオーストリア、ヴィーゼンで開催されたジャズ・フェスティバルに出演した模様を放送用音源から誰が聴いても納得のオフィシャル級の音質でご堪能出来る2枚組。この日は正にスペシャルなセットリストとなっており聴き応えあるライブとなりジャコの名曲「ティーン・タウン」はファン垂涎となるキラー・トラックとなります。 Disc 1 1.Run For Cover 2.Lonnie's Lament 3.Cousin John 4.Scoop 5.Good Bye Porkpie Hat 6.Teen Town / Amazing Grace Disc 2 1.Come Together 2.Panther 3.Tutu 4.Full Nelson ライブ・アット・ヴィーゼン、オーストリア 07/17/2004 マーカス・ミラー(b) ディーン・ブラウン(g) マイケル・スチュアート(tpt) ロジャー・バイアム(as) ブルース・フラワーズ(keyb) プージー・ベル(dr)
-
MARCUS MILLER / BERLIN 2005(2CDR)
¥2,980
2005年、アルバム「シルバー・レイン」リリースに伴うヨーロッパ・ツアーから7月6日ベルリン公演の模様をオフィシャル級の音質でお聴き頂ける逸品。エドガー・ウィンター・グループの代表曲「フランケンシュタイン」、更にエリック・クラプトンとの共作ナンバーで話題になった「シルバー・トレイン」もお聴き頂けます。 Disc 1 1.Bruce Lee 2.Boogie On Reggae Woman 3.Moonlight Sonata 4.Power Of Soul Disc 2 1.Make Up Your Mind 2.Panther 3.Boomrang 4.Frankenstein 5.Silver Train ライブ・アット・ベルリン、ドイツ 07/06/2005 マーカス・ミラー(b, b-cl) ディーン・ブラウン(g) キース・アンダーソン(sax) マイケル・スチュアート(tpt) ボビー・スパークス(keyb) プージー・ベル(dr)
-
MARCUS MILLER / POWER OF SOUL(2CDR)
¥2,980
2003年、スイスのバーゼルで開催されたジャズ・フェスティバルに出演した模様を放送用音源から最高級の音質で収録してます。終盤にはジャズにゴスペル、R&Bの要素を持つ6人組の人気男性コーラス・グループ「テイク 6」が登場してマーカスとの貴重なコラボを実現したレアーなライブとなり正にお宝級アイテムです。 Disc 1 1.Run For Cover 2.Power Of Soul 3.So What 4.Ethiopia 5.Panther Disc 2 1.Maputo 2.Come Together 3.Don't Give Up(with Take 6) 4.Tutu ライブ・アット・バーゼル、スイス 11/11/2003 マーカス・ミラー(b) ディーン・ブラウン(g) マイケル・スチワート(tpt) ロジャー・バイロン(ts) ブルース・フラワーズ(keyb) ブジー・ベル(dr) テイク6(voc)
-
MARCUS MILLER / SO WHAT IN VIENNA 2015(2CDR)
¥2,980
2015年にスタートしたアフロディジア・ツアーから6月にフランス、ヴィエンヌで開催されたジャズ・フェスティバルに出演したライブの模様を放送音源からオフィシャル級の高音質で全曲収録したファン垂涎のタイトルです。テンプテーションズの名曲「Papa Was A Rolling Stone」のカッコいいアンサンブルはファン必聴です。 Disc 1 1.B's River 2.Papa Was A Rolling Stone 3.Preacher's Kid(Song For William H) 4.I Still Believe I Hear 5.Extraordinary 6.Water Dance 7.Tutu 8.Jekyll & Hyde Disc 2 1.Hylife 2.We Were There 3.Goree 4.So What / Blast 5.Come Together ライブ・アット・ジャズ・ヴィエンヌ、フランス 06/30/2015 マーカス・ミラー(b, b-cl) アレックス・ハン(sax) リー・ホーガンズ(tpt) アダム・アガティ(g) ブレット・ウィリアムス(keyb) ルイス・ケイトー(dr) ミノ・シネーロ(perc)
-
MARCUS MILLER / LUGANO 2008(1CDR+1DVDR)
¥2,980
2008年、オーソドックスなカルテット構成でヨーロッパのジャズ・フェスティバルに出演したライブからスイス、ルガーノにおけるライブの模様を放送音源からオフィシャル級の高音質CDとディスク2には高画質DVDとをセットになったファン垂涎盤です。メンバーの実力に感銘を受けるシンプルな構成でのライブです。 1.Pluck / Blast 2.Higher Ground 3.Jean Pierre 4.Panther 5.When I Fall In Love 6.Power 7.Boomelang 8.What It Hip ライブ・アット・ルガーノ、スイス 07/04/2008 マーカス・ミラー(b, b-cl, voc) アレックス・ハン(ts) ジェイソン・トーマス(dr) フェデリコ・ゴンザレス(keyb)
-
MARCUS MILLER / MONTECARLO 2013(2CDR)
¥2,980
2013年11月27日にモンテカルロ交響楽団とスペシャルなゲストも登場し大きな話題となったステージを放送音源から最高級ステレオ・サウンドボード収録したファン必聴アイテム。モンテカルロ交響楽団とは2008年にもコラボしたライブがありましたが、今回リリースされたアイテムはゲストとして人気沸騰中のピアニスト、ロバート・グラスパーが登場して美しいピアノを披露しています。その他、若手ジャズ ハープ奏者エドマー・カスタネダ、ーモニカの名演奏者グレゴア・マレ、テノール歌手ケン ヒックスが登場して特別な夜を演出しています。音質も大変良く何方でも安心してご堪能頂ける素晴らしいステージです。是非、お楽しみ下さい。 ライブ・アット・モンテカルロ・ジャズ・フェスティバル 11/27/2013 DISC 1 1.Presentation Of The Musicians By Marcus Miller 2.Revelations 3.Portrait Of An Angel(feat.Robert Glasper) 4.O Amor E O Meu Pais(feat.Gregoire Maret) 5.Dr Jekyl And Mr Hude DISC 2 1.Unknown(feat.Edmar Castaneda) 2.Unknown(feat.Edmar Castaneda And Kenn Hicks) 3.Unknown 4.Goree 5.Blast マーカス・ミラー(b, b-cl) アダム・アガティ(g) アレックス・ハン(sax) リー・ホガンス(tpt) ロバート・グラスパー(keyb) グレゴア・マレ(harmonica) エドマール・カスタネーダ(harp) ケン・ヒックス(voc) モンテカルロ交響楽団
-
MARCUS MILLER / LAUSANNE 2015 (2CDR)
¥2,980
アルバム「アフロディジア」伴うヨーロッパ・ツアーからスイス、ローザンヌで開催されたジャズ・フェスティバルに出演時の模様を放送用音源で収録したファン垂涎のタイトル。カンペキなサウンドはこのままオフィシャル・リリースも可能なクオリティーで、近年コンテンポラリー・ジャズから、ブラック・ミュージックのルーツを巡るアルバム同様、ここでもワールド・ワイドな音楽性を存分にアピール。前半は「アフロディジア」からアルバムの曲順通り3曲を披露し、後半からもマイルス時代の”Jean Pierre”を含めて、同アルバムでも印象深い”Son Of Macbeth”まで、よりネイティヴなブラック・ミュージックを、ポップ洗練されたコンテンポラリー・ジャズをご堪能頂けます。 ライブ・アット・ローザンヌ、スイス 10/30/2015 Disc 1 1.Hy Life s River 3.Papa Was A Rolling Stone Disc 2 1.Jean Pierre 2.Goree 3.Son Of Macbeth マーカス・ミラー(b, bcl) アレックス・ハン(as) マーキース・ヒル(tpt) アダム・アガティ(g) ブレット・ウィリアムス(keyb) アレックス・ベイリー(dr) ミノ・シネーロ(perc)
-
MARCUS MILLER / ROCKRAL CLUB 2015(2CDR)
¥2,980
2015年のアフロディジア・ツアーからルクセンブルグでのライブを放送用音源からアンコールまでの完全収録してます。ライブ前半は最新アルバムからの楽曲が演奏されており、その中でもアルバムに収録されて大きな話題になったテンプスことザ・テンプテーションズの1972年の大ヒット曲「パパ・ワズ・ア・ローリング・ストーン」のカバー曲はマーカスのベースをバリバリフューチャーしてのファンキーなスタイルで演奏してこれはファン必聴。ライブ終盤にはTutu、ジャン・ピエール、ブラストとマーカス&バンドの熱いグルーヴもダイレクトに伝わるステージをお聞き逃し無く!!! ライブ・アット・ロックハル・クラブ、ルクセンブルグ 04/20/2015 Disc 1 1.Hylife 2.B's River 3.Papa Was A Rolling Stone 4.We Were There 5.Goree Disc 2 1.Son Of Macbeth 2.Jamming With Alexandre 3.Tutu 4.Jean Pierre 5.Blast マーカス・ミラー(b, bcl) アレックス・ハン(sax) リー・ホーガンス(tpt) ブレッド・ウィリアムス(keyb) アダム・アガティ(g) ルイス・ケイトー(dr) ミノ・シネーロ(perc)
-
MARCUS MILLER / I'll BE THERE(2CDR)オフィシャル級の音質!!
¥2,980
2018年、アルバム「レイド・ブラック」のリリースに伴うヨーロッパ・ツアーから、フランスで開催されているマルシアック・ジャズフェスティバルに出演した模様を放送用音源から収録した名音源。当日、演奏された楽曲はアルバムからの楽曲は無論、マイルスとの思い出が詰まった名曲「Tutu」やレノン&マッカートニー作「Come Together」等のライブでは定番となっているナンバーもバッチリ。しかも、アンコールにはマイケル・ジャクシンの名曲「アイル・ビー・ゼア」をマーカスのベース・ソロからはじまり10分近くにも及んだライブを素晴らしいアレンジで聴かせてくれます。これはファンにとっては聴き逃がせません!! Disc 1 1.The Blues 2.Untamed 3.Detroit 4.Amandla 5.Trip Trap 6.Hylife Disc 2 1.Preacher's Kid 2.Tutu 3.Come Together 4.I'll Be There(Michael Jackson) ライブ・アット・ジャズ・イン・マルシアック、マルシアック、フランス 07/30/2018 マーカス・ミラー(b, bcl) アレックス・ハン(sax) ラッセル・ガン(tpt) ブレット・ウィリアムズ(keyb) アレックス・ベイリー(dr)
-
MARCUS MILLER / LEVERKUSEN 2015(1DVDR)
¥1,980
2015年のワールド・ツアーから11月のドイツ、レバークーゼンで放送用として収録されたスペシャル・ライブの模様を高画質にて収録したファン必見DVDになります。 1.Hylife 2.B's River 3.Papa Was A Rolling Stone 4.Jean Pierre
-
MARCUS MILLER / JAVA JAZZ 2013(1DVDR)
¥1,980
2013年3月、インドネシアで開催されているジャワ・ジャズフェスティバルに出演したライブの模様を1時間15分に渡り高画質で収録したファン垂涎のライブDVDとなります。 1.Run For Cover 2.Detroit 3.Redemption 4.Jekyll&Hyde 5.Go-Ray
-
MARCUS MILLER / OLYMPIA 2012(2CDR)
¥2,980
2012年のヨーロッパ・ツアーから10月27日のパリ・オリンピア劇場に出演した模様を放送用音源から誰が聴いても納得するオフィシャル級のクオリティーで収録した素晴らしいライブをお聴き頂けるアイテムです。 Disc 1 1.Mr.Clean 2.Detroit 3.Redemption 4.Fenruary 5.Jekyll&Hyde Disc 2 1.Revelation 2.Goree(Go-ray) 3.Sleeping Into Darkness 4.I'll Be There ライブ・アット・オリンピア、フランス 10/27/2010