-
MILES DAVIS / DEFINITIVE MILAN 1991(2CDR)プリンス作の4曲も収録!!
¥2,980
生前最後のツアーとなった1991年ツアーから、その初日となる3月11日のイタリア、ミランのスメラルド劇場における注目のライブを海外マニアがレストア処理を施したアップグレード音源で20数年ぶりにメガ・ディスクから待望のリリースです。1991年ツアーの初日とあってマイルス・デイヴィスが「鬼才」と呼んだデロン・ジョンソンのデビュー・ライブとなります。更に本ライブではプリンスがマイルスのために描き下ろした新曲が4曲の初演となっています。「Penetration」、「R.U. Legal Yet ?」、「Jailbait」、「A Girl And Her Puppy」がそれです。メガ・ディスクからリリースされている3月13日のドイツ、ギュータースロー公演を収録した「Jailbeit」より1日早い初演ライブ。廃盤となった前作がリリースされてから早20数年が経過しましたが、海外マイルス・マニアによるノイズレス処理、ドロップダウン箇所の修正、更にディエッサー処理により歯擦音を抑え、クリアな音像と実現しました。マイルスの数多いツアーの中でも最重要と言われる最後の1991年ツアーから決定版となるライブをお手元に!! Disc 1 1.Perfect Way 2.Star People 3.Hannibal 4.Human Nature 5.Penetration 6.R.U. Legal Yet ? 7.Jailbait Disc 2 1.Tutu 2.A Girl And Her Puppy 3.Don't Stop Me Now 4.Carnival Time 5.Full Nelson 6.The Senate / Me And You 7.Portia ライブ・アット・スメラルド劇場、ミラン、イタリア 03/11/1991 Live At Teatro Smeraldo, Milan, Italy march 11th, 1991 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Deron Johnson(synth) Joe "Foley" McCreary(g) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr)
-
MILES DAVIS / DEFINITIVE LUXEMBURG 1991(2CDR)
¥2,980
マイルス、生前最後となった1991年のワールド・ツアーから7月26日、11世紀に築かれたとされ美しい自然に囲まれた場所に立地してるウィルツ城内特設会場に登場し大喝采を浴びた素晴らしいパフォーマンスをマニアが奇跡的に録音に成功したオーディエンス音源を海外マニアによるレストア音源で収録したツアー最終盤のライブ音源です。1991年7月のツアー終盤は毎日のようにヨーロッパ各地でのライブとなり、疲労が隠せなかったしてたマイルス。それ故、セットリストも大幅に制限されていました。今回のルクセンブルク公演が奇跡的に前日が休息日となったこともありイキイキとしたマイルスをお聴き頂けます。本ライブにおいてもプリンス作の「Penetration」も演奏されております。 Disc 1 1.Perfect Way 2.Star People 3.Hannibal 4.The Senate / Me And You Disc 2 1.Human Nature 2.Time After Time 3.Penetration 4.Unkown Jam Live At Chateau de Wiltz, Wiltz, Luxembourg July 26th, 1991 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Deron Johnson(synth) Joe "Foley" McCreary(g) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr)
-
MILES DAVIS / LEVERKUSEN 1990(1CDR)放送音源から高音質で収録!!
¥2,500
1990年のヨーロッパ・ツアーからレバークーゼンのテラスホールに出演したライブを放送音源からヒスノイズを削除した音源を収録したファンマイルス・マニア必聴盤となります。今回のリリースでは20年以上前に出ていた音源とは異なり各曲冒頭の音飛びも完全されており、気になったヒスノイズも可能な限り軽減されています。1990年、レバークーゼン公演の決定版となること間違いなしです。 1.Star People 2.Hannibal 3.The Senate / Me And You 4.Human Nature 5.Mr.Pastorius 6.Wrinkle(inc) ライブ・アット・テラスホール、レバークーゼン、ドイツ 10/14/1990 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Joe "Folly" McCrealey(g) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr) Erin Davis(perc)
-
MILES DAVIS / NEW ORLEANS 1991(1CDR)放送用音源を経年劣化無しでお聴き頂けます!!
¥2,500
1991年、最後のアメリカン・ツアーから4月27日にルイジアナ州、ニュー・オリンズで開催されたニューオリンズ・ジャズ・フェスティバルに出演した模様を地元FM局のWXPN-FMラジオが放送した激レアなライヴ音源をノイズレスで収録したファン必聴となる貴重な音源です。 1.Star People 2.Hannibal 3.Human Nature 4.Time After Time 5.Penetration 6.Tutu 7.Drum & Bass Live At Municipal Auditorium, New Orleans LA April 27th, 1991 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Deron Johnson(synth) Joe "Foley" McCreary(g) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr)
-
MILES DAVIS / DEEPER IN PHILLY 1991(1CDR)
¥2,500
1991年、僅か8回しか行われなかった最後のアメリカン・ツアーから6月23日のフィラデルフィア、ミュージック・アカデミーの出演したライブをマニア驚愕となる超A級オーディエンス録音マスターを収録しています。本音源は聴いた誰もが納得の極上オーディエンス録音のクオリティーとなりラスト・ツアーの名音源として海外マイルス・コレクターの間でも有名なタイトルとなります。 1.Perfect Way 2.Star People 3.Hannibal 4.Human Nature 5.Time After Time 6.Penetration 7.Tutu 8.Drum & Bass Live At Academy of Music, Philadelphia PA June 23th, 1991 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Deron Johnson(synth) Joe "Foley" McCreary(g) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr)
-
MILES DAVIS / DEFINITIVE SARATOGA 1989(2CDR)廃盤がレストア音源で復刻されました!
¥2,980
1989年、春から始まったワールド・ツアーから6月17日、カリフォルニア郊外サンノゼの南西に位置するサラトガのポール・マッソン・ワイナリー特設会場におけるライブを旧タイトルでは問題のあった音抜け、音割れ等を海外マニアがレストアした最高級オーディエンス音源で収録した垂涎のタイトルです。サラトガ、ポール・マッソン・ワイナリー特設会場でのライブは2日間行われ本ライブは初日公演となります。中山氏の「マイルスを聴け」では「満点に近い、会場で聴くより音が良いのではないか!」と述べたれていましたが、残念ながら細かい音抜け、音割れが数か所確認され廃盤となってしまいました。以前より熱心なマイルス・マニアの方々より再販の要望もありましたが、今回、当店で販売している商品のレストアを手掛けている海外マニアが別音源で音抜け部分を補正しストレスなくお聴き頂けます。また、トラック割も変更しディスク2「Human Nature」を収録したことで続く「Time After Time」との流れが整いました。肝心の音質ですが、野外音楽堂でのライブながら録音した場所が良かったのか優良音源となります。 Disc 1 1.Intruder 2.Star Peopel 3.Perfect Way 4.Hannibal 5.The Senate / Me And You Disc 2 1.Human Nature 2.Time After Time 3.Tutu 4.Jilli 5.Portia ライブ・アット・ポール・マッソン・ワイナリー、サラトガ、カリフォルニア 06/17/1989 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Joe "Foley" McCreary(g) Benny Rietveld(b) Kei Akagi(synth) Adam Holzman(synth) Ricky Wellman(dr) Munyungo Jackson(perc)
-
MILES DAVIS / BOSTON 1987(2CDR)初登場となる完全版!!
¥2,980
1月のロンドン公演からスタートした1987年ツアーから今回初登場となる9月27日、ボストンの伝統ある「ザ・オペラハウス」に出演した模様をテーパー自身がネット公開した音源を海外マニアがテープ自体の問題点を可能な限り修正した音源を収録しています。何故、問題が生じたのかは録音者のコメントも公開され本ライブが自身3回目の録音とのこと。また、前列に座っていた男性グループが立ち上がったので途中場所を移動したとも書かれています。それ故、音ブレや音像がオフ気味になる個所が出てしまったのでしょうね。勿論、その部分も出来る限り補正してあります。尚、テーパーから提供された当日のコンサート・チケットの半券写真を新譜ブログに掲載しています。 1.One Phone Call / Street Scenes / Speak / That's What Happened 2.Star People 3.Perfect Way 4.The Senate / Me And You 5.Human Nature 6.Wrinkle 7.Tutu 8.Movie Star Disc 2 1.Splatch 2.Time After Time 3.Full Nelson 4.Don't Stop Me Know 5.Carnival Time 6.Thomaas 7.Portia ライブ・アット・ザ・オペラハウス、ボストン、マサチューセッツ 09/27/1987 Miles Davis(tpt) Kenny Garrett(as, fl) Robert Irving III(synth) Adam Holzman(synth) Joe "Foley" McCreary(g) Darryl Jones(b) Ricky Wellman(dr) Mino Cinelu(perc)
-
MILES DAVIS / SAINT-DENIS 1988(3CDR)2時間44分を超えたライブ!!
¥3,500
1988年のワールド・ツアーは2月のヨーロッパ・ツアーからスタートしました。今回メガ・ディスクからリリースされたタイトルはそのヨーロッパ・ツアーから初登場となる2月19日のフランス、サンドニでの2時間44分を超えて続けたれた激レアなライブをディスク3枚に優秀なオーディエンス音源を収録した大名盤が登場しました。オープニングのIntruderの冒頭が若干欠けている以外はこのレアーなライブの全貌がここに明らかにされました。過去に2月22日のフランス、カーンのパレ・デ・スポール公演の3枚組もメガ・ディスクからリリースされていましたが現在は廃盤となっていますので、本盤の重要性は高まるばかりとなります。更に発掘されたカセットテープ自体の劣化に伴うヒスノイズに関しても極力軽減されてベストな状態でお届け致します。 Disc 1 1.Intruder(inc) 2.Star People 3.One Phone Call / Street Scenes 4.Speak(That's What Happened) 5.Perfect Way 6.The Senate / Me And You Disc 2 1.Human Nature 2.Wrinkle 3.Tuto 4.Movie Star 5.Splatch Disc 3 1.Time After Time 2.Full Nelson 3.Don't Stop Me Now 4.Carnival Time 5.Portia ライブ・アット・パビリオン・シアター、サンドニ、フランス 02/19/1988 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Joe "Foley" McCreary(g) Adam Holzman(synth) Robert Irving III(synth) Darryl Jones(b) Ricky Wellman(dr) Rudy Bird(perc, voc)
-
MILES DAVIS / DEFINITIVE WARSAW 1988 FIRST SHOW(1CDR+1DVDR)当日昼の部(ファーストショー)収録!
¥2,980
1988年10月30日、ワルシャワで開催されたジャズ・ジャンボリー・フェスティバルに出演したライブから第1部を既発盤では欠落していた部分を海外マニアが発掘した別ソースの新音源で補填した音圧感とクリアさも備えた最新ベストタイトルがライブ映像も付いた決定版で登場しました。 Disc 1 1.Warm Up(plaz source) 2.In a Silent Way(plaz source) 3.Intruder 4.New Blues 5.Perfect Way 6.The Senate / Me and You 7.Human Nature(plaz source patches) 8.Wrinkle 9.Tutu 10.Band Introductions 11.Time After Time(plaz source patches) Disc 2(DVD) 1.Introduction 2.In A Silent Way / Intruder 3.Star People 4.Perfect Way 5.The Senate / Me And You 6.Human Nature 7.Wrinkle 8.Tutu 9.Time After Time Total Time: 01:16:12 ライブ・アット・コングレスホール、ワルシャワ、ポーランド 10/30/1988 マイルス・デイビス(tpt, synth) ケニー・ギャレット(as, fl) フォリー(g) ジョーイ・ デフランセスコ(keyb) アダム・ホルツマン(keyb) ベニー・リートヴェルト(b) リッキー・ウェルマン(dr) マリリン・マズール(perc)
-
MILES DAVIS / JAZZ JAMBOREE 1988 SECOND SHOW(2CDR+1DVDR)当日の夜の部(セカンドショー)収録!
¥3,500
1988年、ワルシャワで開催されたジャズ・ジャンボリー・フェスティバルに出演したライブから夜の部を初めてリアル・ステレオ音源CD2枚と1時間28分の高画質DVDが付いたマニア垂涎の3枚組です。今回リリースされた本タイトルは、リアル・ステレオ音源が驚きのクリスタル・クオリティで初めて収録されています。更には、ディスク3には初登場となる1時間28分収録されたDVDも付いていますのでマイルス・ファン垂涎のタイトルとなります。どうぞ、本作で至福の時間をじっくり、たっぷりとお過ごしください。商品はこちらから。 Disc 1 1.Announcement 2.In A Silent Way 3.Intruder 4.Star People 5.Perfect Way 6.The Senate / Me And You 7.Human Nature Disc 2 1.Wrinkle 2.Tutu 3.Time After Time 4.Movie Star Disc 3(DVD) 1.In A Silent Way / Intruder 2.Star People 3.Perfect Way 4.The Senate / Me And You 5.HUman Nature 6.Wrinkle 7.Tutu 8.Time After Time 9.Movie Star ライブ・アット・ジャズジャンボリー、ワルシャワ、ポーランド 10/30/1988(Second Show) マイルス・デイビス(tpt, synth) ケニー・ギャレット(as, fl) フォリー(g) ジョーイ・ デフランセスコ(keyb) アダム・ホルツマン(keyb) ベニー・リートヴェルト(b) リッキー・ウェルマン(dr) マリリン・マズール(perc)
-
MILES DAVIS & FRIENDS / PARIS 1991(2CDR+1DVDR)マイルス門下生の面々が勢揃いした歴史的ライブを最高音質でお聴き頂けます!
¥3,500
1991年、マイルス門下生の面々が勢揃いし真夏のパリで行われた歴史的なライブ・ステージの模様を過去最高の放送用音源をピックアップ収録したCDR2枚とフランスのケーブルTVで放映されたライブの映像をセットとしたファン歓喜のアイテムとなります。古くは25年ほど前、ライブ会場内で観客が持ち込んだカセットデッキで録音した音源を使用した「ブラック・デビル」というCDがありましたが、やはりオーディエンス録音の限界なのか満足な音質を得ることが出来ませんでした。後に全曲サウンドボード音源で収録された「ディフィニティブ・バージョン」がリリースされましたが全15曲中9曲もの曲目にナレーションがカブってしまい、また大きなノイズも生じる楽曲もありこちらも不満が残るタイトルでした。今回リリースされたバージョンでは過去最高音質と言われたレジェンダリー・レーベルのタイトル【デビル・オア・エンジョル】に既発DVDとは異なったマスターを元ソースとして製作されたDVDがセットとなっていますのでマイルス門下生、ウェイン・ショーター、スティーブ・グロスマン、チック・コリア、ハービー・ハンコック、ジョー・ザヴィルヌ、ジョン・マクラフリン、ジョン・スコフィールド、アル・フォスター、デイブ・ホランド、ビル・エバンス、ダリル・ジョーンズ等が楽しそうに御大とプレイする姿をご覧頂けます。このライブから約2ヶ月後、マイルスが亡くなるとは信じられない精力的なマイスルの雄姿に涙するマニアも多いと思われます。 ライブ・アット・ヴィレット・グランドホール、パリ、フランス 07/10/1991 Disc 1 1.Perfect Way 2.Star People 3.Human Nature 4.All Blues 5.In A Silent Way 6.It's About That Time 7.Katia Disc 2 1.Miles Introduction 2.Out Of Blues 3.Dig 4.Watermelon Man 5.Penetration 6.Wrinkle 7.Footprints 8.Jean Pierre Disc 3 当日のライブ映像50分のDVDR 参加メンバー表となります。 Disc 1 Tracks 1-3 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as) Deron Johnson(keyb) Joe McCreary(g) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr) Track 4 Miles Davis(tpt, synth) Chick Corea(p) Steve Grossman(as) Bill Evans(ss) Dave Holland(b) Al Foster(dr) Tracks 5-6 Miles Davis(tpt) Wayne Shorter(ss) Joe Zawinul(keyb) Kenny Garrett(as) Bill Evans(ss) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr) Track 7 Miles Davis(tpt) John McLaughlin(g) John Scofirkd(g) Darryl Jones(b) Deron Johnson(keyb) Ricky Wellman(dr) Disc 2 Track 1 Miles Davis(tpt) Jackie McLean(as) Steve Grossman(as) Chick Corea(p) Dave Holland(b) Al Foster(dr) Track 2 Miles Davis(tpt) Herbie Hancock(keyb) Kenny Garrett(as) Bill Evans(ss) Joe McCreary(g) Deron Johnson(keyb) Richard Patterson(b) Al Foster(dr) Track 3 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as) Joe McCreary(g) Deron Johnson(keyb) Richard Patterson(b) Ricky Wellman(dr) Track 4 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as) Joe McCreary(g) Deron Johnson(keyb) Darryl Jones(b) Ricky Wellman(dr) Track 5 Miles Davis(tpt) Wayne Shorter(ss) Chick Corea(p) Dave Holland(b) Al Foster(dr) Track 6 Miles Davis(tpt, synth) Wayne Shorter(ts) Jackie McLean(as) Steve Grossman(ts) Kenny Garrett(as) Bill Evans(ss) Chick Corea(p) John McLaughlin(g) John Scofield(g) Joe McCreary(g) Dave Hollnd(b) Darryl Jones(b) Richard Petterson(b) Al Foster(dr) Ricky Wellman(dr) Deron Johnson(keyb)
-
MILES DAVIS / DIFINITIVE NICE 1986 LAST NIGHT(2CDR)スタッフから流出したPAアウトのステレオ・サウンドボードソースを収録!!
¥2,980
1986年7月13日、14日、そして16日と3日間に渡り出演したニース・ジャズ・フェスティバルのステージからその最終日16日の模様をスタッフから流出したPAアウトのステレオ・サウンドボードソースを収録したファン垂涎のライブ音源が登場しました。 ツアー・スタッフがモニター卓で録音していた当日のライブ音源を一切の編集なしの生音にて初めてお聴き頂けます。放送音源とは異なり生音ではオーディエンスの歓声はオーバーダビングされていないので殆ど聴こえて来ません。編集前の生音故、途中ボブ・バーグのテナーがオフ気味になる箇所もありますが、それがまたリアルで臨場感が感じられます。またロベン・フォードのギターは反対にオン気味となって改めて彼の実力を再認識出来ます。特に「スター・ピープル」におけるブルージーなフレーズは絶品。最終日のライブとあってセットリストに「Al Jarreau」が入っています。録音当時、アル・ジャロウが歌うことを想定していたが、結局は参加せずインストになったという曰く付きの楽曲。尚、2019年にリリースされたアルバム「ラバーバンド」では「I Love What We Make Together」とクレジットされています。PAアウト(モニター卓)のステレオ・サウンドボードソースで過去最高音質をお楽しみください。 Disc 1 1.One Phone Call / Street Scenes / Speak 2.Star People 3.Maze 4.Human Nature 5.Wrinkle Disc 2 1.Tutu 2.Splatch 3.Time After Time 4.Al Jarreau 5.Carnival Time 6.Burn(inc) ライブ・アット・アレーヌ・ド・シミエ、ニース、フランス 07/16/1986 Miles Davis(tpt, synth) Bob Berg(ts、sop-1) Robben Ford(g) Bobby Irving(synth) Adam Holzman(synth) Felton Crews(b) Vincent Wilburn(dr) Steve Thornton(perc)
-
MILES DAVIS / IN FRANCE 1990(2CDR)再放送音源からベスト・クオリティーでお聴き頂けます。
¥2,980
1990年、夏のヨーロッパ・ツアーからフランス、ニースで開催されているニース・ジャズ フェスティバルに出演したライブの模様をヨーロッパで再放送されたFM音源からオフィシャルと聴き間違えそうな素晴らしい音質で収録したファン垂涎となる未発表ライブ音源2枚組です。充実した演奏でファンから人気の高い1990年ヨーロッパ・ツアー中でも傑作と言われた名ライブです。 Disc 1 1.Perfect Way 2.Star People 3.Hannibal 4.The Senate / Me And You 5.Jilli 6.Human Nature Disc 2 1.Time After Time 2.In The Night 3.Wrinkle 4.Tutu 5.Portia ライブ・アット・ニース・ジャズフェスティバル、ニース、フランス 07/17/1990 マイルス・デイビス(tpT, keyb) ケニー・ギャレット(as, fl) フォーリー(g) ケイ・アカギ(synth) リチャード・トンプソン(b) リッキー・ウェルマン(dr) アーリン・デイビス(perc)
-
MILES DAVIS / DEFINITIVE THE HAGUE 1990(2CDR)ステレオ・サウンドボード音源で収録!!
¥2,980
1990年ツアーでマイルス・マニアから太鼓判を押されている名作「ディフィにティブ・シンゲン 1990 完全版」の前日となる7月13日のオランダ、デン・ハーグの国際フォーラムにおけるライブを初めてステレオ・サウンドボード音源で収録した新マスター盤が登場しました。本ライブは過去、メガ・ディスクからオーディエンス音源を収録したタイトル「ノースシー・1990」としてリリースされていましたが、欠落部分や音のブレ等が確認され10年以上も前から廃盤となっていました。そんな中、海外マニアから届いた音源は、鮮度抜群となるステレオ・サウンドボード音源の新マスター。実のところ、旧タイトルの再発を望むマニアの方々からの声もありましたが今回のアップグレートで正に完全別物級となっています。オープニング、グレース・ジョーンズの「Don't Cry / It's Only The Rhythm」から収録されテープ自体のヒスノイズも殆ど生じておらず天下の名盤「ディフィにティブ・シンゲン 1990」に迫るクオリティー。また、6月のロンドン公演から約半月間に及んだ休養後のステージとなりマイルスの好調ぶりはハンパありません。必聴です!! Disc 1 1.Don't Cry / It's Only The Rhythm 2.Perfect Way 3.Star People 4.Hannibal 5.The Senate / Me And You 6.Human Nature 7.Time After Time Disc 2 1.Wrinkle 2.Tutu 3.Don't Stop Me Now 4.Carnival Time ライブ・アット・国際フォーラム、デン・ハーグ、オランダ 07/13/1990 マイルス・デイビス(tpt, keyb) ケニー・ギャレット(as, fl) ジョー・フォリー(g) ケイ・アカギ(synth) リチャード・パターソン(b) リックー・ウェルマン(dr) アーリン・デイビス(perc)
-
MILES DAVIS / COMPLETE OSLO 1987(3CDR)放送用音源を収録した初の3枚組!!
¥3,500
1987年、秋からスタートしたヨーロッパ・ツアーから10月27日のノルウェー、オスロ公演の2時間40分を超えるライブを、初めて放送されたサウンドボード音源で全20曲収録したマニア垂涎となる3枚組がリリースされました。この10月27日はシンセを担当しているボビー・アーヴィングの誕生日ライブとなり、マイルス自身がトランペットで「Happy BIrthday To You」を気分よく吹いていいます。ケニー・ギャレットとマイルスのふたりが奏でるメロディアスなフレーズは、同年ツアーでも聴きモノとされており、ここオスロでも哀愁を帯びた演奏に感動頂けます。初の全曲サウンドボード音源盤となりマイスル・ファンにとって間違いなく垂涎のアイテムとなります。因みに放送音源からの収録でアナウンスが入った3曲は編集済みです。 Disc 1 1.Stage Entrance 2.One Phone Call / Street Senes / Speak 3.Star People 4.Perfect Way 5.The Senate / Me And You 6.Human Nature(inc) 7.Wrinkle(inc) 8.Tutu Disc 2 1.Movie Star 2.Splatch 3.Happy Birthday Bobby! 4.Time After Time(inc) 5.Full Nelson 6.Don't Stop Me Now 7.Carnival Time Disc 3 1.Tomaas 2.Band introduction 3.Burn 4.Jean Pierre 5.Portia 6.Sequencer ライブ・アット・サーディンズ、オスロ、ノルウェイ 10/27/1987 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Bobby Irving(synth) Foley(g) Adam Holzman(keyb) Darryl Jones(b) Ricky Wellman(dr) Rudy Bird(perc)
-
MILES DAVIS / LE ZENITH 1990(2CDR)初登場音源、しかもサウンドボード音源盤!!
¥2,980
1990年のヨーロッパ・ツアーから初登場となる11月3日にパリ、ラ・ヴィレット地区のコンサートホール「ゼニス」に出演したライブの模様を放送用音源から(ドラム・ソロを除く)収録したマニア垂涎となるアイテムが登場しました。 1990年のヨーロッパ・ツアーは7月のロンドン、ハマースミス・オデオン公演からスタートし11月のドイツ、マールブルクまで続きました。今回メガディスクから陽の目を見たパリ、ゼニス公演はツアー後半の11月3日となります。因みにその翌日のライブはメガディスクからリリースされ現在は廃盤となっている「マーストリヒト」となります。 さて、本公演はヨーロッパでラジオ放送されましたが何故かラストに演奏された「カーニバル・タイム」の後半ドラム・ソロの直前でライブ放送が終了してしまってました。しかし、本タイトルでは海外マイルス研究家が所有してたベスト・マスターとなるオ-ディエンス音源で補正し遂に完全版としてリリースされました。しかも大幅に狂っていたピッチをビシッと補正し、帯域分析で各音域のバランスも調整済みテープ・ヒスノイズも極限まで軽減され切れ味あるサウンドボード音源に仕上がっています。初登場となり更にサウンドボード収録という本ゼニス公演は1990年ヨーロッパ・ツアー中必ずや定番となるアイテムとなります。 Disc 1 1.Perfect Way 2.Star People 3.Hannibal 4.The Senate / Me And You 5.Mr.Pastorius 6.Human Nature Disc 2 1.Time After Time 2.Wrinkle 3.Tutu 4.Don't Stop Me Now 5.Carnival Time ライブ・アット・ゼニス、パリ、フランス 11/03/1990 マイルス・デイビス(tpt, keyb) ケニー・ギャレット(as, fl) ジョー・フォリー(g) ケイ・アカギ(synth) リチャード・パターソン(b) リックー・ウェルマン(dr) アーリン・デイビス(perc)
-
MILES DAVIS / JAZZ JAMBOREE 1988(2CDR+1DVDR)サウンド&ヴィジョン・シリーズ!!
¥3,500
ワルシャワで開催されたジャズ・ジャンボリー・フェスティバルに出演したライブから夜の部を初めてリアル・ステレオ音源CD2枚と1時間28分の高画質DVDが付いたマニア垂涎の3枚組サウンド&ヴィジョン・シリーズです。ワルシャワで開催されている伝統あるジャズ・フェスティバル「ジャズ・ジャンボリー」にマイルスが登場したステージを収録した音源は、過去にメガ・ディスク・レーベルからコンプリート・ワルシャワ 1988(3枚組)がリリースされており数々のレーベルからそのコピー盤が排出されました。しかしながら、そのタイトルに収録されていた夜の部の音源は残念ながらモノラル・マスターからの音源が収録されリアル感に欠けていました。しかし、今回新たに発掘された新音源ではコア・なマニア貴兄も驚くリアル・ステレオ音源がこれまた驚きのクリスタル・クオリティで初めて収録されています。また、ディスク3には初登場となる1時間28分収録されたDVDも付いていますのでマイルス・ファン垂涎のタイトルとなります。どうぞ、本作で至福の時間をじっくり、たっぷりとお過ごしください。 Disc 1 1.Announcement 2.In A Silent Way 3.Intruder 4.Star People 5.Perfect Way 6.The Senate / Me And You 7.Human Nature Disc 2 1.Wrinkle 2.Tutu 3.Time After Time 4.Movie Star Disc 3(DVD) 1.In A Silent Way / Intruder 2.Star People 3.Perfect Way 4.The Senate / Me And You 5.HUman Nature 6.Wrinkle 7.Tutu 8.Time After Time 9.Movie Star 88min ライブ・アット・ジャズジャンボリー、ワルシャワ、ポーランド 10/30/1988 マイルス・デイビス(tpt, keyb) ケニー・ギャレット(as, fl) フォリー(g) ジョーイ・ デフランセスコ(keyb) アダム・ホルツマン(keyb) ベニー・リートヴェルト(b) リッキー・ウェルマン(dr) マリリン・マズール(perc)
-
MILES DAVIS / ESTIVAL JAZZ 1987(2CDR+1DVDR)最高音質、最高画質のサウンド&ヴィジョン・シリーズ!!
¥3,500
スイスで開催されているエスティバル・ジャズ 1987に出演したライブ音源はメガ・ディスクから過去の放送を録音したマスターから2回リリースされ、特に高音質でマニアから決定版といわれた「バック・トゥ・ルガーノ」が有名でしたが残念ながら完全収録ではなく不満が残るアイテムでした。それは当時の放送自体が全曲を放送していなかったことになります。今回、メガ・ディスクから「帝王伝説・サウンド&ビジョン・シリーズ」として登場した本タイトルでは「ザ・セナーテ/ミー・アンド・ユー」も収録して全曲収録となり、旧タイトルを凌駕する驚きのクリスタル・サウンド盤として登場しました。マイルスの相棒となるケニー・ギャレットのアルトサックスを中心としバンド全体が生み出すグルーブ感が心地良いサウンドとなり1987年ツアーでは7月に来日公演も実現しておりマニアには馴染み深いライブとなっています。また、故プリンスとの出会いによって彼が作った楽曲「ムービー・スター」もステージで演奏されるようになりアンサンブル自体もプリンスからの影響が感じ取ることも出来ます。今回、マスターとなったライブ放送は、2000年以降に放送されたと云われていますが詳細な放送日時は不明です。しかし、こうして全曲収録盤にDVDが付いた本盤のリリースはマイルス・マニアに宝モノとなることでしょう! Disc 1 1.One Phone Call / Street Senes / Speak 2.Star People 3.Perfect Way 4.The Senate / Me And You 5.Human Nature 6.Wrinkle 7.Tutu 8.Movie Star Disc 2 1.Splatch 2.Time After Time 3.Full Nelson 4.Don't Stop Me Know 5.Carnival Time 6.Tomaas 7.Burn 8.Portia Disc 3(DVD) 1.One Phone Call / Street Senes / Speak 2.Star People 3.Perfect Way 4.The Senate / Me And You 5.Human Nature 6.Tutu 7.Movie Star 8.Splatch 9.Time After Time 10.Don't Stop Me Know 11.Carnival Time ライブ・アット・エスティバル・ジャズ、ルガーノ、スイス 07/01/1987 マイルス・デイビス(tpt, keyb) ケニー・ギャレット(as, fl) フォーリー(g) ロバート・アービング(synth) アダム・ホルツマン(synth) ダリル・ジョーンズ(b) リッキー・ウェルマン(dr) ミノ・シネーロ(perc)
-
MILES DAVIS / DEFINITIVE NICE 1988 1ST NIGHT(2CDR)海外マイルス・マニア蔵出し音源!!
¥2,980
フランスで開催されている伝統あるニース・ジャスフェスティバルに出演したライブからその初日の模様を海外リマスター職人が所有していたオリジナル・マスター音源にリマスター処理を施し驚愕の音質に生まれ変わったオーディエンス・マスター音源でラスト、マイルス自身による」メンバー紹介までをも含んで遂にディスク化され入荷しました。今回のリマスターは当店のマイルスギフト商品で「ニュー・ブランズウィック 1969」、「ディフィニティブ・バークリー 1982」、「コンプリート・ニューオリンズ 1986」等のリマスターを施したリマスター職人(コードネーム:flambay)となります。では、伝えられている修正の詳細ですが、音像の位相補正、ゲインのノーマル化(入力信号制御)、テープ・スピード補(-30cts; -25cts)等々によって当時カセットテープで録音した音源とは信じ難いクオリティーに生まれ変わっています。更には、随所にあった音割れやトラックID位置修正、更に旧タイトルではライブ後半になるにつれ音像の低下がありましたが今回はその点もしっかりと補正されています。ラストの「カーニバル・タイム」終了後、マイルスはステージを降りるのではなくマイルス自身による2分にも及んだメンバー紹介をも収録されています。マニアの方はお判りですが、これは非常にレアーなことです。最後はマイルスの言葉、「See You Tomorrow」でライブは幕を閉じます。 Disc 1 1.In A Silent Way / Intruder 2.Star People 3.Perfect Way 4.The Senate / Me And You 5.Human Nature 6.Wrinkle 7.Tutu 8.Time After Time Disc 2 1.Movie Star 2.Splatch 3.Funk Suite 4.Heavy Metal 5.Don't Stop Me Now 6.Carnival Time 7.Miles Davis Member Introduction <a href="http://megadisc.blog.fc2.com/img/10544_label.jpg/" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-169.fc2.com/m/e/g/megadisc/10544_label.jpg" alt="10544_label.jpg" border="0" width="201" height="201" /></a> ライブ・アット・アレーヌ・ド・シミエ、ニース、フランス 07/13/1988 マイルス・デイビス(tpt, synth) ケニー・ギャレット(ss, ts, fl) フォーリー(g) ロバート・アービング Ⅲ(synth) アダム・ホルツマン(synth) ベニー・リートヴェルト(b) リッキー・ウェルマン(dr) マリリン・マズール(perc)
-
MILES DAVIS / NICE 1988 2ND NIGHT(2CDR)放送用音源から初めてステレオ収録した名作!!
¥2,980
1988年7月、フランスで開催されている伝統あるニース・ジャスフェスティバルに出演したライブからその2日目の模様をヨーロッパでFM放送されたライブ音源を最高の音質で収録してます。以前はモノラル録音盤しか出回っていましたが今回初めてステレオ音源で収録されており、その音質の良さでマニアから高い評価を得ているファン垂涎、必聴のライブとなります。 Disc 1 1.Intrude 2.Star People 3.Perfect Way 4.The Senate / Me And You 5.Human Nature 6.Wrinkle 7.Tutu 8.Movie Star 9.Time After Time Disc 2 1.Full Nelson 2.Funk Suite 3.Splatch 4.Heavy Metal 5..Don't Stop Me Now 6.Carnival Time 7.Tomaas ライブ・アット・アレーヌ・ド・シミエ、ニース、フランス 07/14/1988 マイルス・デイビス(tpt, synth) ケニー・ギャレット(ss, ts, fl) フォーリー(g) ロバート・アービング Ⅲ(synth) アダム・ホルツマン(synth) ベニー・リートヴェルト(b) リッキー・ウェルマン(dr) マリリン・マズール(perc)
-
MILES DAVIS / COMPLETE SINGEN 1990(2CDR)中山康樹氏が絶賛したライブがFМ放送用音源より初めて全曲を収録!
¥2,980
中山康樹氏がその著書「マイルスを聴け!」において音質、演奏内容ともにベタ褒めした晩年マイルス非公式の名作中の名作が20年以上の月日を経て遂にその全曲を記録した完全版です。海外マニアによって新発掘されたソースB、ソースCと3本の異なる放送音源より初めて当日のライブ全曲を記録した2枚組として最高級の音質でお届けします。 Disc 1 1.Perfect Way 2.Star People 3.HannibalM 4.The Senate / Me And You 5.Jilli Disc 2 1.Human Nature 2.Time After Time 3.In The Night 4.Wrinkle 5.Tutu ライブ・アット・ホーエントヴィール、シンゲン、ドイツ 07/14/1990 マイルス・デイビス(tpt) ケニー・ギャレット(as, fl) フォーリー(g) ケイ・アカギ(keyb) リチャード・パターソン(b) リッキー・ウェルマン(dr) アーリン・デイビス(dr)
-
MILES DAVIS / NEW YORK 1988(2CDR)名音源として有名な音源です!!
¥2,980
1988年のワールド・ツアーからニューヨークの観光地として有名なハドソン川沿いの第84埠頭(通称:ピア 84)の特設会場に登場した模様をラストに演奏された「トーマス」までをファン驚愕の特Aオーディエンス・マスター音源で収録した新名盤の登場です。名盤「TUTU」のリリース後にスタートした1988年ワールド・ツアーは、2月16日のフランス、ミラマ公演からスタートして11月18日のニューヨーク、「インディゴ・ブルース・クラブ」まで約1年間続きました。本ライブは10年程までにメガ・ディスクからリリースされていましたが所々の問題があり廃盤となっていました。今回、リリースされた音源は、数多くの名音源を録音したことで有名なテーパー「tapetyrant」が録音したマスター音源を使用しています。彼が録音した音源はオンな芯のダイレクト感、ディテールの細やかさ、距離をまったく感じない密着感等、そのすべてがマイク・ミラード作品と同等の扱いとなっています。音源提供者からの情報で録音に使用された機材の記載もありましてデッキはナカミチ製デッキDR-01、マイクはソニー製TC-D5となります。その名マイク、名デッキで録音された音源は悪い筈がありません。勿論、古い音源ですので若干のピッチ修正が施されています。1988年ツアーから新たな名作がここに登場しました。 Disc 1 1.Perfect Way 2.Star People 3.Human Nature 4.Tutu 5.Time After Time Disc 2 1.Heavy Metal 2.Movie Star 3.Don't Stop Me Now 4.Carnival Time 5.Tomaas ライブ・アット・ピア84、ニューヨーク・シティー、ニューヨーク 08/27/1988 Miles Davis(tpt, synth) Kenny Garrett(as, fl) Robert Irving III(synth) Adam Holzman(synth) Joe "Foley" McCreary(g) Benny Rietveld(b) Ricky Wellman(dr) Marilyn Mazur(perc)
-
MILES DAVIS / ROMA 1991(2CDR) 1991年最後のツアーから没2ヶ月前のライブ完全版です!!
¥2,980
最後のヨーロッパ・ツアーとなった1991年、没2ヶ月前の7月23日にローマ・スタディオ・オリンピコでのライブを公演前の場内放送をも含めた完全版として初めてリリースされました。驚くほどクリアーなオーディエンス録音はやはりDATデジタル録音の為せる技でカセットテープ時代とは雲泥の差を感じて頂ける素晴らしい音質が再現されます。ライブ後半には、マイケル・ジャクシンやシンディ・ローパー、そしてプリンス作のペネトレーションなど晩年のマイルスが奏でるいぶし銀のプレイをお聴き頂け、エネルギッシュなプレイに改めて感銘を受けるライブです。 Disc 1 1.Don't Cry / It's Only The Rhythm 2.Perfect Way 3.Star People 4.Hannibal 5.The Senate / Me And You Disc 2 1.Human Nature 2.Time After Time 3.Penetration 4.Ricky Wellman Solo ライブ・アット・スタディオ・オリンピコ、ローマ、イタリア 07/23/1991 マイルス・デイビス(tpt, synth) ケニー・ギャレット(as, ss, fl) デロン・ジョンソン(synth) フォーリー(g) リチャード・パターソン(b) リッキー・ウェルマン(dr)
-
MILES DAVIS / PLAY PRINCE(3CDR)プリンスがマイルスのために贈った未発表曲の貴重なライブ3枚組!!
¥2,980
プリンスがマイルスのために制作した素晴らしい楽曲のレアーなライブ・バージョンだけをディスク3枚にコンパイルしたマイルス・マニア垂涎となるタイトルです。世界各地で行われたライブからベスト・クオリティーとなるテイクだけをピックアップしており、過去最高の音質でお聴き頂けます。マイルスのラスト・ライブと言われる1991年8月25日のハリウッド公演からその日、ラストに選ばれ演奏された「ペネトレーション」をも収録しています。天才プリンスが作曲した全37曲をディスク3枚組に収録したことで世界のマイルス・マニアから推奨されているメガ・ディスのタイトルです。 Disc 1 1.Hopscotch / A Love Bizarre(Pescara 1986/07/27) 2.Movie Star(Lugano 1987/07/01) 3.Movie Star(Montreux /1988/07/07) 4.One Phone Call / Street Scenes / America(Munich 1987/07/24) 5.Movie Star(Munich 1987/ 07/18) 6.Movie Star(Hamburg 1987/11/24) 7.Penetration(Hamburg 1991/06/28) 8.Movie Star(Nice 1987/07/11) 9.Movie Star(Miramas 1988/02/16) 10.Penetration(Paris 07/10/1991) 11.Full Nelson / A Love Bizarre(Oslo 1987/10/27) 12.Movie Star(Oslo 1987/10/28) 13.Movie Star(Copenhagen 1988/10/17) Disc 2 1.Movie Star(Jerusalem 1987/06/02) 2.Movie Star(Caesaria 1987/06/03) 3.Movie Star(Umbria 1987/07/12) 4.Movie Star(Nice 1988/07/13) 5.Movie Star(Warsaw 1988/10/30) 6.Movie Star(New York 1988/08/27) 7.Movie Star(New York 1988/12/17) 8.Penetration(Philadelphia 1991/06/23) 9.R U Regal Yet?(Cologne 1991/03/26) 10.Jailbait(Cologne 1991/03/26) 11.Penetration(Vienne 1997/07/01) 12.Jailbait(Vienne 1991/07/01) 13.Penetration(Rome 1991/07/23) Disc 3 1.Penetration(Milan 1991/03/11) 2.R U Regal Yet?(Milan 1991/03/11) 3.Jailbait(Milan 1991/03/11) 4.A Girl And Her Puppy(Milan 1991/03/11) 5.Penetration(Gutersloh 1991/03/13) 6.R U Legal Yet?(Gutersloh 1991/03/13) 7.Jailbait(Gutersloh 1991/03/13) 8.A Girl And Her Puppy(Gutersloh 1991/03/13) 9.Wrinkle / America(Gutersloh 1991/03/13) 10.Wrinkle / America(Hollywood 1991/08/25) 11.Penetration(Hollywood 1991/08/25) 12.Hopscotch / A Love Bizarre(Pescara 1986/07/27)