-
YELLOWJACKETS / AUSTRIA 2024(2CDR)最新ツアーからオフィシャル級音質盤が登場!!
¥2,980
1981年にラッセル・フェランテを中心に結成され40年を超えるキャリアを誇るコンテンポラリー・ジャズ・バンドとなる彼らの2024年最新ヨーロッパ・ツアーからオーストリア、ウィーンの有名クラブ「ポギー&ベス・クラブ」に出演した模様を放送用音源からオフィシャル級となる素晴らしい音質で収録したファン垂涎のタイトルがリリースされました。 渡辺貞夫さんのバックメンバーとして活躍しているラッセル・フェランテ、ジャコ・パストリアス・ワード・オブ・マウス・ビッグバンドのアレンジャーとしても知られたボブ・ミンツァーのふたりを中心とし洗練されたアドリブ、そしてハーモニーとアレンジが加味され非常にクォリティーの高いオリジナリティーを確立しています。今回の最新ツアーでは彼らの代表曲から前作「Parallel Motion」からピックアップされた楽曲とメンバー4人の音楽的個性がンタラクティヴに交錯する瞬間は見事のひと言。また、ベースにオーストリアの超絶ベース奏者デイン・アルダーソンとなり、ジャコのDNAを引き継いでいることを感じさせます。 Disc 1 1.Introduction 2.Father Time 3.Inevitable Outcome 4.Member Introduction 5.Like Elvin 6.Il Mio Amico 7.Intrigue Disc 2 1.Tenacity 2.Onyx Manor 3.Civil World 4.Imperial Strut 5.Downtown 6.Even Song ライブ・アット・ポギー&ベス・クラブ、ウィーン、オーストリア 05/26/2024 Live At Porgy & Bess, Wien, Austria May 26th, 2024 ボブ・ミンツァー(ts, ss) ラッセル・フェランテ(p, keyb) デイン・オルダーソン(b) ウィリアム・ケネディ(dr)
-
YELLOWJACKETS / WIEN 1991(1CDR)ヴォーカルにマイケル・フランクスが参加!!
¥2,500
名曲「ザ・ドリーム」1曲だけの共演だったイエロージャケッツとマイケル・フランクスが全曲共演した幻のライブが発掘されたサウンドボード音源で登場しました。 ソフトなウィスパー・ヴォイスでセンスの良いボサノバ&AOR歌手として現在でも人気の高いマイケル・フランクスのバックにラッセル・フェランテ率いるイエロージャケッツという夢の共演となった1991年オーストリア、ウィーンでのライブです。演奏された楽曲はすべてマイケル・フランクスの代表作となってます。冒頭3曲では、チャック・ローブのギターやボブ・ミンツァー等でのアコーステックなナンバーでスタートします。コンテンポラリー・ジャズ~フュージョン界を牽引してきたスーパー・グループ、イエロージャケッツ奏でるソフトなボサノバをバックに歌うマイケル・フランクス、なんと贅沢なライブなのでしょう! オフィシャルでのリリースが叶わない現在において本盤は多くのジャズ・ファン、ボサノバ・ファン、そしてAORファンの方々にもお薦め出来る素晴らしアイテムです。 1.Tell Mw All About It 2.Eggplant 3.Tiger In The Rain 4.Jive 5.Leading Me Back To You 6.Alone At Night 7.Sunday Morning With You 8.Speak To Me 9.Down In Brazil 10.B'wana He No Home ライブ・アット・ウィーン、オーストリア 07/05/1991 マイケル・フランクス(voc) ラッセル・フェランテ(keyb) ボブ・ミンツァー(sax) チャック・ローブ(g) ジミー・ハスリップ(b) ビル・ケネディー(dr)
-
YELLOWJACKETS / SANTA CRUZ 2008(2CDR)マイク・スターンが参加した激レア・ライブ!!
¥2,980
2008年、アルバム「ライフ・サイクル」のリリースに伴うアメリカン・ツアーからマイク・スターンが加わったサンタクルーズ公演をデジタルHDオーディエンス音源で記録したファン大注目のライブ。アメリカからスタートしたワールド・ツアーではマイク・スターンがギターで参加したライブは数回しか確認されておらず今回リリースされた本盤はその意味においてもファンにとって重要なアイテムとなります。さて、ライブでは、アルバム「ライフ・サイクル」に収録されている楽曲もボブ・ミンツァーとマイク・スターンとがアドリブ・プレイの応酬となり聴き応えある演奏が展開されております。勿論、ハードなプレイだけではなくラッセル・フェランテが奏でる演奏には清涼感すら感じられる最高にクールな内容となります。マイク・スターンのファン、イエロージャレッツのファンの皆さんにはぜひお楽しみ頂きたいと思います。 Disc 1 1.Double Nickel 2.Country Living 3.Claire's Closet Disc 2 1.Wishing Well 2.Revelation 3.Dreams Go ライブ・アット・サンタクルーズ、カリフォルニア 08/08/2008 ボブ・ミンツァー(ts, EWI) ラッセル・フェランテ(keyb) ジミー・ハスリップ(b) マーカス・ベイラー(dr) マイク・スターン(g)
-
YELLOWJACKETS / LINZ 2008(2CDR)
¥2,980
コンテンポラリー・ジャズ・シーンの大御所、イエロージャケッツの結成25周年記念アルバムとなる「トゥエンティ・ファイヴ」のリリースに伴うのヨーロッパ・ツアーからオーストリア、リンツで行われたライブをヨーロッパでFM放送用音源から聴いた誰もが納得のA級の音質で収録したファン必聴となる2枚組ライブ盤となります。 Disc 1 1.Mosaic 2.Red Sea 3.Dreamland 4.Out Of Town Disc 2 1.Geraldine 2.Yahoo 3.Claure's Closet 4.Sea Folk 5.Revelation ラッセル・フェランテ(keyb) ボブ・ミンチァー(sax) ジミー・ハスリップ(b) マーカス・バイロン(dr)
-
YELLOWJACKETS / NEW YORK 1981(1CDR)放送用音源を収録!!
¥2,500
1981年10月、ニューヨークの有名ライブ・ハウス「マイ・ファーザーズ・プレス」において東海岸でお披露目ライブとなった模様を放送用音源から驚きの高音質で収録したファン感激のお宝音源盤となります。ロベン・フォードの1978年発表のアルバム「ザ・インサイド・ストーリー」にキーボードのラッセル・フェランテ、ドラマーのリッキー・ローソン、ベーシストのジミー・ハスリップが参加したことががキッカケとなって結成されたイエロージャケッツ。昨年2016年にも新作をリリースして顕在ぶりに高い評価を得ていますが、本ライブ音源は数々の著名バンドで出演したNYの有名ライブハウス「マイ・ファーザーズ・プレス」でのステージでライブ評価が厳しいと言われるニューヨーカーを前にしてのガチンコ・ライブとなります。ライブハウス関係者所有の秘蔵音源から収録されたその音質は、限りなくマスター音質に近く今聴いてもその鮮度は失われておりません。 1.Monmouth Collage Fight Song 2.Matinee Idol 3.The Hornet 4.Imperial Shrust 5.Member Introduction 6.Pass It On 7.Sittin' In It 8.Priscilla ライブ・アット・マイ・ファーザーズ・プレス、ニューヨーク 10/12/1981 ロベン・フォード(g) ラッセル・フェランテ(keyb) ジミー・ハスリップ(b) リッキー・ローソン(dr)
-
YELLOWJACKETS / HANTINGTON BEACH 1980(1CDR)未発表サウンドボード音源!!
¥2,500
ロベン・フォードとマイケル・ランドウのギタリストふたりが在籍していた1980年に西海岸ハンティングトン・ビーチにあるライブハウスに出演した模様をライブ・ハウス側が所有してたマスター・サウンドボード音源を経年劣化が感じられない極上レベルのクオリティーでお聴き頂ける歴史的発掘ライブとなります。ロベン・フォードと現スティーブ・ガッドバンドのギタリスト、マイケル・ランドウの凄腕ギタロストの豪華共演となっています。若きふたりのテクニックの応酬でライブはスタジオ録音では決して味わえないアンサンブルをご堪能頂けます。 1.Letting Me Know 2.Imparial Strut 3.Unknown 4.Tee Time For Eric 5.Driftin' & Driftin' ライブ・アット・ハンチングトン・ビーチ、カリフォルニア 03/22/1980 ロベン・フォード(g, voc) マイケル・ランドウ(g) ラッセル・フェランテ(keyb) ジミー・ハスリップ(b) リッキー・ローソン(dr)