1/3

EASTERN REBELLION / MILAN 1979(2CDR)テナーにボブ・バーグを起用したイースタン・リベリオンの激レア・ライブ!!

¥2,980 tax included

Using  ¥990  / 3 installments

*Earliest delivery date is 4/30(Wed) (may require more days depending on delivery address).

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

This item can be shipped outside of Japan.

テナーにボブ・バーグを起用したイースタン・リベリオンがミラノのジャズクラブに出演した模様をマスター音源からディスク化したライブ2枚組です。

テナーがホレス・シルヴァー・グループを卒業したばかりのフレッシュなボブ・バーグに代わりアグレッシヴになった新生イースタン・リベリオンのライブ音源はオフィシャルから1枚リリースされていますが、本タイトルはセットリストやメンバーも異なり、更にゲストも登場する発掘音源となります。シダー・ウォルトンが中心となり結成されたイースタン・リベリオンは、当初ジョージ・コールマンがテナーで参加し1975年にアルバムを録音しました。今回発掘されたミラノ公演では、テナーにボブ・バーグを要し、ベースにはアート・ペッパーやフレディ・ハバードのアルバムにも参加した実績もあるトニー・ドゥーマスとなります。そしてドラムスにはビリー・ヒギンズというメンバーで構成されています。また、ラスト2曲にはゲストとしてマーヴィン・ゲイの「ホワッツ・ゴーイング・オン」の間奏のサックス・ソロを吹いていたとして知られる(定かではない)テナーのラリー・ノセラまでもが登場しボブ・バーグと共演を果たした激レア音源です。オープニングを飾るのはシダー・ウォルトン作で彼がジャズ・メッセンジャーズに加入していた1963年にリリースされたアルバム「アット・バードランド」に収録されていた名曲Ugetsu(Fantasy In D)となります。さて、肝心の音質ですがジャズクラブ最前列に陣取ったファンが録音に成功したその音質ですが、経年によるテープの劣化が殆どなく今から40年以上も前に録音されたとは信じ難いクオリティーでディスク化されています。しかも収録されている演奏はジャズファンなら身震いする内容となっております。

Disc 1
1.Ugetsu(Fantasy In D)
2.For All We Know
3.Ojos De Rojos
4.Holy Land
5.Blue Monk / Rhythm-A-Ning

Disc 2
1.I Can't Get Started / The Theme
2.Over The Rainbow / Off Minor

ライブ・アット・ミラノ、イタリア 01/21/1979

シダー・ウォルトン(p)
ボブ・バーグ(ts)
トニー・ドゥーマス(b)
ビリー・ヒギンズ(dr)
ラリー・ノセラ(ts, 5-6)

Add to Like via app
  • Reviews

    (37)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥2,980 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品